速報!厚生労働省より、疑義解釈その2 が発表されました。

 

調剤料の取扱いにおいての「同一剤形の範囲」が掲載されております。

 

話題を呼んでいた外用薬のパップ剤とテープ剤は、別剤形として取り扱うとのことです。

 

薬局に必要なところのみ抜粋してみました。是非ご活用下さい。

 

【かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料】

 

(問1)かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料の同意取得のために患者へ説明する際に、かかりつけ薬剤師を変更する際の対応についても説明が必要か。

 

(答)貴見のとおり。

なお、かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料は、患者が薬剤師を選択するものであり、患者の意向によって変更することも可能であることから、患者が本制度の取扱いを理解できるよう、同意取得時にはその旨を併せて説明すること。

 

【調剤料】

 

(問2)内服薬と外用薬の調剤料の取扱いについて、同一の有効成分であって同一剤形の薬剤が複数ある場合は、その数にかかわらず1剤(1調剤)とされているが、「同一剤形」の範囲はどのように考えたらよいか。

 

(答)下記の剤形については、それぞれ別剤形として取り扱う

 

○内用薬

錠剤、口腔内崩壊錠、分散錠、粒状錠、カプセル剤、丸剤、散剤、顆粒剤、

細粒剤、末剤、液剤、シロップ剤、ドライシロップ剤、経口ゼリー剤、チュアブル、

バッカル、舌下錠

 

○外用薬

軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、液剤、スプレー剤、ゼリー、パウダー剤、

ゲル剤、吸入粉末剤、吸入液剤、吸入エアゾール剤、点眼剤、眼軟膏、点鼻剤、

点耳剤、耳鼻科用吸入剤・噴霧剤、パップ剤、貼付剤、テープ剤、硬膏剤、坐剤、

膣剤、注腸剤、口嗽剤、トローチ剤

 

 

(参考:「薬価算定の基準について」(平成28年2月10日保発0210第1号)の別表1)

なお、本取扱いは、内服薬と外用薬に係る調剤料における考え方であり、例えば、調剤時の後発医薬品への変更に関する剤形の範囲の取扱いとは異なることに留意すること。

 

(問3)上記の問に関連して、例のように濃度を変更するなどの目的で、2種類以上の薬剤の比率を変えて混合した処方が複数ある場合は、それぞれの処方を別調剤として取り扱った上で、計量混合調剤加算を算定できるか。

例)Rp.1  A剤10g B剤20g (混合)

Rp.2  A剤20g B剤20g (混合)

 

(答)2種類の薬剤を計量し、かつ、混合した処方が複数ある場合は、それぞれについて計量混合調剤加算を算定できる。(例の場合は、Rp.1とRp.2のそれぞれについて、調剤料と計量混合調剤加算を算定できる)

 

厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=352020&name=file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000122794.pdf

 

【祝日の営業情報】

もうすぐ GW ゴールデンウィーク ですね!

高知の開いてる病院・薬局をお探しの皆様!!

高知県のネット検索サイト、「こうち医療ネット」でお探し頂けます。

https://www.kochi-iryo.net/

 

 

■5月3日(火) 病院通薬局みなみ店

9:00~18:00

 

■5月4日(水) 病院通薬局あぞの店

8:30~17:30

 

■5月4日(水) 病院通薬局さくら店

9:00~18:00

 

■5月5日(木) ダイリン薬局

9:00~18:00

病院通薬局

高知市内にある病院通薬局あぞの店・ダイリン薬局

 

平成28年4月より、毎週土曜日営業 となりました!

 

いずみの病院きんろう病院高知医大日赤高知あたご病院等ご利用の患者さまには、更に便利になりました!!ぜひご利用下さい。

 

営業時間等の詳細を、こうち医療ネットでも検索出来ます。

 

https://www.kochi-iryo.net/

 

ダイリン薬局

かかりつけ薬局、かかりつけ薬剤師 等、薬剤師の資質確保の観点からも健康サポート薬局が推進されております。

厚生労働省より、健康サポート薬局に係る研修の第三者確認の実施機関について、指定確認機関の要件が発表されました。

指定確認機関の要件は、

①公益法人であること。

②薬学に関して専門的な知識を有している法人であること。等

 

高知市保健所要件が掲載されております。

https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/41953.pdf

 

また、要件を満たす指定確認機関として、公益社団法人 日本薬学会 が指定されました。公益社団法人 日本薬学会のホームページ上で公開予定です。

 

公益社団法人日本薬学会 http://www.pharm.or.jp/

是非参考になさって下さい。

病院通薬局あぞの店の調剤薬局事務員、パンフレットに紹介

私達 「病院通薬局」「ダイリン薬局」には、龍馬看護ふくし専門学校さまの卒業生も、たくさん活躍してくれております。医療事務学科の中でも、調剤薬局事務を専門に勉強し、調剤事務管理士 等の医療事務関連資格を数多く取得して、より即戦力に近い形で入社してくれております。

 

この度、龍馬看護ふくし専門学校さまのパンフレットに、活躍中の卒業生として、高知市にある病院通薬局あぞの店の調剤薬局事務員が紹介されました。

 

「やりがいを感じるのは、患者さんが笑顔を見せてくれた時」とのこと。

高知市内には数多く調剤薬局が存在しますので、少しでも多くの患者様に「かかりつけ薬局」として選ばれるよう努力していきたいと思います。

 

龍馬看護ふくし専門学校

http://www.ryoma.ac.jp/cmw/medical.htm

病院通薬局あぞの店の調剤薬局事務員、パンフレットに紹介